October 2017  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

【皆様へ】向上館Web通信・第17号

向上館Web通信・第17号

 


■秋冬の無料体験を受付中
11月又は12月授業全日程の、
無料体験を受付中です!
お知り合いの方で通塾ご検討の方が
いらっしゃいましたらご紹介下さい!
★ご友人紹介の場合は★
★季節講習費が半額に★
*紹介割引規定のご確認を!
*冬期講習費が半額になります!

 

-----

 

■2017冬期講習
12月下旬〜1月初旬に開講です!
日程等の概要はしばしお待ち下さい!
中3勉強合宿「極 〜冬の陣〜」は、
冬期講習期間中の12月28日〜30日に、
浜松市の森の家にて開催です!
こちらも鋭意準備中ですので、
概要はしばしお待ち下さい!

 

-----

 

■中1〜中3定期テスト対策
三島-伊豆の国-伊豆市内各中学で
定期テストがまもなく実施です。
向上館では、通常授業とは別に、
ガンバルタイムを実施致します。
日程については別途お子様にご案内。
中学校別に連絡メールでお知らせです。
どうぞご確認下さいませ。

 

-----

 

■小6振替授業
各小学校で修学旅行が実施されます。
向上館では、該当する小学6年生に、
振替授業を実施致します。
日程については別途お子様にご案内。
小学校別に連絡メールでお知らせです。
どうぞご確認下さいませ。

 

-----

 

■2017前半戦の中学部成果報告
今年度前半戦の中1〜中3について、
定期テスト及び学力診断調査(中3)の、
学年順位ベスト10入りのご報告です!
↓↓
8位、8位、5位、3位、9位、5位、
6位、1位、5位、5位、1位、1位、
7位、7位、1位、5位、9位、4位、
1位、6位、9位、6位、3位、5位、
2位、8位、7位

↓↓
また、プロゼミ各教場内では、
学年順位ベスト10入りの個人表彰、
科目得点45点(90点)超の個人表彰、
を今週中に掲示物にて行います。

 

-----

 

■中3県下模擬試験
中3県下模擬試験の個人別帳票、
それぞれ順次お子様に返却しております。
どうぞご確認下さいませ。
また、11月・12月・1月の3回分について、
受験申込用紙をお子様に配布中です。
どうぞご確認下さいませ。

 

-----

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 


総合進学塾 向上館

★ガンバル塾生記録※10月4日〜10月28日更新分★

第60回[10/28(土)更新]中2

プロゼミ2号館、中2の女の子。
今日はみんなちょっと疲れぎみかな?と思ったら、

職場体験を終えてきたばかりとのこと。
彼女は美容専門学校での体験だったそうです。

その内容を聞いてみたら、

ネイル…とかヘアカット…とか、何とも楽しげ!
職場体験というよりは、

専門学校の体験入学のような

雰囲気もあったみたいです。
物静かな彼女がいろいろと教えてくれて、

嬉しく思いました!

ふだんの科目の勉強とはまるで違う経験。

楽しさもあれば、大変さも感じたことと思います。
これからの進路選択のひとつの材料となるでしょう。

今後が楽しみです!

 


第59回[10/25(水)更新]中3

プロゼミ3号館、中学3年の男の子。
彼は夏から向上館に通い始めたばかりです。
受験生としてはまさに発展途上で、

「塾での勉強」に未だ戸惑うことも多いかと思います。

そんな彼の変化が、

最近如実に表れているのが漢字テスト。
最初は正直なところ、範囲表さえ持参を忘れていた彼。
結果も推して知るべしです。
しかし、翌週、また翌週……と、

徐々に取り組みが良くなってきました。

先日返却したテストは2問ミス。
間違いがあるのは確かですが、

最初に比べると劇的な進化です。
また、その日に実施したテストは1問ミス。
あと1問で満点!というところまで来ました。

夏、向上館に来たばかりのころからたったの数ヶ月。
卒業を迎えるころにはさらに

成長を果たしているでしょう。
まずは次回こそ漢字テスト満点、心待ちにしています!



第58回[10/21(土)更新]中2

プロゼミ3号館、中学2年の女の子。

長く通って下さっていると、

その子の変化を見続けられるものですが、
彼女も大きく変化したひとりです。

たとえば中学生になりたての頃を思い返してみれば、

なかなか勉強に前向きになるのが難しく、
それが表情にも浮かんでいました。

しかし、中学生活も半ばを過ぎた今、

表情の明るさや頑張る姿勢が

格段に変わってきています。

彼女の強みは

「壁に突き当たっているときも逃げずに続けた」

ことにあるのでは?と思うのです。
うまくいかない、なかなか前向きになれない。

だから逃げる…ではなく、
でも頑張ってみる…!と歩みを進めた結果が、

今の彼女なのではと。

短期的な変化は大切です。

しかし、長期的な変化を見つめることも大切です。
あと数ヶ月で受験学年に進級する彼女。
ここまで頑張り続けてくれた彼女を、

いっそう後押しして行きます!

 


第57回[10/18(水)更新]小6

小学6年生は修学旅行シーズン。
いち早く旅を終えたスクールINGの女の子が、

お土産話を教えてくれました。

鎌倉、浅草、東京タワー、国会議事堂……

何とも盛りだくさん!
「鎌倉の、源頼朝の墓のすぐ近くでお弁当」だったそう。
そう言えば、

私も小学生のころ遠足で頼朝の墓に行ったなあ、

なんて思い出します。
時代は違っても思い出を共有できるようで、

何だか素敵ですね。

そして、この子の話し方も上手なのです。
一部分だけを言うのでなく、

全体がちゃんと伝わるように教えてくれたので、
ほんの数分のお土産話でも臨場感がありました。

笑顔で語ってくれた修学旅行。
旅の思い出のお裾分け、どうもありがとう!

 

 

第56回[10/14(土)更新]中3

中3生の皆さん、日・月曜の合宿「極」、

お疲れ様でした。
また、ご理解下さった保護者の皆様方、

誠にありがとうございました。

さてそんな中、プロゼミ1号館・中3の女の子。
夜の宿泊準備では、布団を敷く作業がありました。
女の子皆手際よく布団を敷いてくれましたが、
その一つの要因が、彼女の声がけの的確さです。

「これそっちの部屋に持って行ってくれる?」とか、
「2人でこれを敷いてくれるかな」とか、
皆が遠慮しがちになってしまうところでも、

すっと声を掛けてくれた彼女。

そんな彼女ですが、

なぜだか学校では「天然」扱いだとのこと。
リーダーシップのある天然!とっても貴重ですね。
勉強以外の新たな面を見られた、嬉しい合宿でした。


 

第55回[10/7(土)更新]小6

先日、遅れて授業に飛び込んできた

プロゼミ3号館、小6の男の子。
遅れた理由を尋ねると、

「鍵を忘れて家に入れなかった」とのこと。
しかも姉弟そろって、

外で待ち続ける羽目になってしまったそうです。

かなり肌寒かった日にも関わらず、半袖姿の彼。
「寒くない?上着は?」と訊けば、

「お姉ちゃんに貸しちゃって…」。
えっ!何て優しい弟!!びっくりしてしまいました。

普段はあからさまな優しさを見せない彼ですが…
寒空の下で親御様を待ちながら、

お姉ちゃんを思いやったのですね。

自分はちょっと我慢してでもお姉ちゃんを想う気持ち。
きっと、上着以上の温かさを、

お姉ちゃんも感じていたでしょう!

 

 

第54回[10/4(水)更新]中1

プロゼミ1号館、中学1年生の男の子。
毎週の漢字テストをしっかりと頑張っている彼。

先日、私が満点獲得者を褒め称えるべく、
授業前のホワイトボードに満点の子の

名字を書き出したところ…
「おー!」
彼の声です。

ん?今書こうとしたのは彼の名字ではないのに。
そしてすぐ、ああなるほど、と理解しました。
名字の一文字目が同じ漢字の、

別の子の発表に反応したのです。
「ごめん、今の違うよ〜」と続きを書けば、

「あぁ…」と落胆の声。

しかしすぐ、彼の番が巡ってきました。
再び一文字目を書くと、

「おぉっ…?」とまた期待の声。
名前を書ききると、明るく喜んでくれた彼!

一生懸命にがんばる→結果を出す→

その結果をちゃんと喜ぶ!
自分を成長させるための、大事なサイクルですよね。
次回の頑張りにも期待しています!

縦横無尽 280 「全力でお膳立て」

10月も間もなく終了。
また激動の定期テストラッシュ、11月の到来です。

 

定期テストの範囲表を見ていて思うのは、
子どもたち、これらに一気にカタをつけるんだから
大変だな……!ということ。


何か一分野に集中すればいいのではなく、
方向性のまるで違う各科目、
並行して「どれも頑張る」べきなのですから、
結構な器用さが要求されます。

 

そのバランスがうまく取れなければ、
ついつい「この科目は諦める」とか「どうせムリ」と
なってしまうわけで……。

 

たとえ苦手なモノであっても、
「意外と頑張れそう!やってみよう!」と
感じてもらえるよう、全力のお膳立てをすることは、
私たちの大事な役割です。

 

そんなことを、先週の中3理科授業で実感しました。


化学分野の「イオン」、そりゃほとんどの子は
好きじゃない……!またははっきり、イヤ!
と顔をしかめる単元です。

 

だって、電子のやり取りでイオンになるって言われてもさ。(どーでもいい)
Clマイナス?Cu2プラス?(頭いたい)
というのは、もともと興味がない子にとっては、
正直な感想だと思います。

 

けれども、わかりづらいからこそ、
わかったときの喜びが大きいとも言えます。

 

……ムリっぽいからイヤ……
……おや、そうでもない?……
……できるかも!
そんな表情の変化を感じられると、本当に本当に嬉しいです。

 

やるべきことがてんこ盛りな皆さんを、
どうにか「やりやすく」全力サポートです。


来る勝負の11月、頑張ります!

熊の熱き想い83「中3生への手紙」

時折、中3生には手紙を渡している。

 

山場の11月を前に・・・今日渡した手紙。

※一部は省略

 

↓↓

 

ハーゲンダッツの前に

〜向上館に通う中3生へ〜
 


まもなく10月も終わります。

11月・12月の2ヶ月間で

「定期テスト」「県下模擬試験2回」「第2回学調」

と大切なテストが立て続けに行われます。

毎回の授業・宿題・小テスト、大変かと思いますが、

逃げ出すこと無く、踏ん張ってやりきって下さい。

 


向上館が目指すのは「正しい受験」です。

受験勉強の真の価値とは

「最大限やりきった者だけが知りうる」崇高なものです。

それを体感して欲しい、

そして、悔いのない受験にして欲しい、

と心から願っています。

 


苦手な科目だって、

単語を覚えられなくたって、

計算問題が出来なくたって、

たゆまぬ努力を続ける事で得るものがあります。

それは「科目の知識」と「生きる力」です。

 


分量を増やして勉強する事で、

すぐには決着が着かなくとも、

受験までには必ずや今以上の

「科目の知識」を得る事が出来ます。

そしてそれは、

皆が掲げる志望校合格への近道となります。

 


必死に努力を続ける事で、

すぐには分からなくても、

受験後には必ずや今以上の

「生きる力」を得る事が出来ます。

そしてそれは、

皆がたくましく人生を歩むうえでの大きな糧となります。

 


僕は「●●●●●●●●※省略」

というものには受験の価値があるとは思っていません。

塾の講師がこんな事を言うのは変だと思うかも知れませんが、

実際そう考えています。

受験勉強の真の価値とは・・・

 


「一人一人が今の自分を超える努力をする事」
「一人一人が「生きる力」を得る事」
「一人一人が悔いのない満足のいく結果を出す事」
だと考えます。

 


中3生には今後厳しい条件を課していきます。

プレッシャーやストレスも感じるかも知れません。

が、それは全て愛情だと捉えて下さい。

 


来春、向上館に通う全ての中3生が

「最高の笑顔」でいられるよう、僕も全力で挑みます。

 

 

日々をやり過ごすな。限界点を自分で決めるな。

甘えるな。我慢しろ。

やってみろ。やりきれ。

 


ガンバレ!!!!受験生!!!!!!!!!!

 

 

総合進学塾 向上館 熊谷征哉

 

 

 

iPhoneImage.png

熊の熱き想い82「送迎と極と進路」

久々のコラム・・・

 

表題の3点について書きたい。

 

=====

 

送迎について。

 

中3の塾への送迎は僕が担当している。

週4日行っているのだが、何気に大変だ。

 

安全面に関わることでもあり、

だからこそ、僕が全て行っている。

 

限られた地域と人数の送迎になってしまい、

僕の想いとしては・・・

「●●も送迎してあげたいなぁ」

「▲曜日も送迎してあげたいなぁ」

となっているのだが、物理的に厳しい。

 

送迎も大事なお預かり時間となる。

安全第一での運行を続けていく!

 

=====

 

極について。

 

現在、勉強合宿「極 〜冬の陣〜」の準備中だ。

中3にとって、大事な大事な冬。

 

夏や秋の様子、これまでの様子、等を踏まえ、

内容をしっかりと詰めていきたい。

 

今週末に岐阜へ行き、打ち合わせをする。

主役である中3が光り輝くものにする。

 

・・・少人数合宿「K」はトラブル発生。

台風の接近通過に伴って、実施予定が狂った。

僕的には・・・「おい!台風め!!」だ・・・

 

様々な予定・日程の合間をぬっての実施なので、

台風襲来はイタい・・・そして申し訳ない。

 

2回分が中止となってしまっているので、

ここからの時間で何とかする!

 

=====

 

進路について。

 

中3全員の進路は僕が担当している。

 

折に触れ、個別に進路の話をしているのだが、

毎日毎日、中3の進路の事を考えてしまう。

 

「●●は〜と言っていたけど大丈夫か・・・」

「▲▲はまだメンタルが心配だな・・・」

等々、一人一人に想いを馳せている。

 

進路指導をするうえで「数値」は欠かせない。

もちろん、各種データに基づいて行うのだが、

それだけじゃない、もっと大切なことがある。

 

実は??繊細な僕は進路で心労もある・・・

※ダジャレではありません!

 

中3全員に価値ある受験をして欲しい。

これからの終盤戦も、ホンキで考えていく!

 

=====

 

成功の反対は失敗では無く、何もしない事。

 

まだまだ頑張っていく!!

 

熊(熊谷)

 

 

縦横無尽 279「みんな」

今日、ひょんなことから百マス計算をする機会がありました。

 

普段、講師として子どもたちに対し、
計算でも小テストでも何でも挑んでもらうことは数多くありますが、
自分自身がやるとなると珍しいことです。

 

ああ、みんなこんな緊張感でやってるんだろうなあとか、
こういうところで嬉しかったり悔しかったりするんだろうなあとか、
再確認することができました。

 

みんながどんな気持ちで……を解って何かしら実施するのと、
お構いなしに実施するのとでは、
おのずと子どもたちの受け止め方が違うはずです。

 

とは言え、「みんな」なんてものは実際には存在せず、
いるのは個々人です。

 

仮に自分が緊張する場面でも、誰かにとってはそうではなく、
自分が何も感じないところでも、誰かにとっては重要かもしれない。

 

自分だけの範囲ではなく、拡張して物事を捉えることが大事だなと
しみじみ思います。

 

一方で、どれもこれも包括しようとすれば結局ぶれてしまったり、
いまいち芯のない状態にもなってしまうでしょう。

 

樹木でいう、幹の部分をしっかりと持ち、
その中に水分を養分を通し、豊かな枝葉を広げる。
たとえるのは簡単で実行が難しい、そんな当たり前のこと。

 

百マス計算ひとつがきっかけでも、色々な考えを広げられます。
考えただけで終わらず実行に移せるよう、今週も頑張ります!

縦横無尽 278「半年」

急な肌寒さです。


つい最近までは、子どもたちは「暑かったー!涼しいー」と言って
教室に入ってきたものですが、今では「あったかい…!」
健康に充分注意しないと、瞬く間に体調を崩してしまいますね。
「昨日から使い始めた」と持参した箱ティッシュを、
その日の夕方に使い終えてしまった子もいました。
花粉症の季節でもあり、みんな大変です。


今10月ですから、4月の進級・進学から半年が経過したことになります。
本当に早いものです。

 

半年後には、今小6の子たちは中学生になり、
今中3の子たちは高校生に、
高3なら大学生や社会人と次の道に進んでいるはずで……
親御様方も、大切なお子様の成長を実感されることでしょう。

 

小学生だった子たちが制服に腕を通す。感無量です。
また「自分の居場所を自分で決めた」結果の
高校や大学であれば、それぞれが大人としての大きな一歩です。

 

子どもたちにとって、この先の半年間の何と大切なことでしょう。
大人の半年間と、子どもの半年間とでは、
やはりその意味合いが異なります。


「積み重ね」と言うのは簡単ですが、一日一日は本当に大切です。

 

今はちょうど定期テストと定期テストの狭間。
何となくゆったりしがちなこの数週間ですが、
だからこそ後で生きてくるような毎日を
子どもたちに提供したく思います!

★【重要】中3!10月12日以降の通塾日について★

【重要】10月12日以降の通塾日について

 

 

既に告知の通り、中3の通塾日について、

10月12日より、下記の通りとなります。
 

 

↓プロゼミの中3
□月又は金曜日希望者自律学習
160分+α
→希望者且つ指定者
→自律学習160分
→19時〜21時40分(まなび家の個別ブース)

→17時10分以降に来塾で自律学習可能
□火曜日
160分+α
→全員
→英語80分

→数学80分
→19時20分〜22時00分

→17時10分以降に来塾で自律学習可能
□木曜日
240分
→全員
→5科ファイナルテスト80分

→国語又は5科ファイナルテスト80分

→eトレ80分
→17時10分〜22時00分
□土曜日
160分
→全員

→理科80分

→社会80分
→13時10分〜16時00分
□金土曜日又は土日曜日(随時):
1泊2日

→希望者(夏の極参加者を優先)

→少人数合宿「K」※1泊2日で参加費1,000円必要

→19時00分〜翌日昼12時00分まで

 

 

↓スクールINGの中3

□月曜日160分+α
→全員
→英語80分

→国語又は5科ファイナルテスト80分
→19時20分〜22時00分

→17時10分以降に来塾で自律学習可能
□水曜日
160分+α
→全員

→5科ファイナルテスト80分

→eトレ80分
→19時20分〜22時00分

→17時10分以降に来塾で自律学習可能
□土曜日
240分+希望者自律学習160分
→全員

→理科80分

→社会80分

→数学80分(大木)

→希望者自律学習160分
→13時10分〜18時50分又は22時00分
□金土曜日又は土日曜日(随時):
1泊2日

→希望者(夏の極参加者を優先)

→少人数合宿「K」※1泊2日で参加費1,000円必要

→19時00分〜翌日昼12時00分まで

 

 

どうぞ宜しくお願い致します!

12>|next>>
pagetop